ここでは、3分で作れる簡単なプログラムを紹介したいと思います。ぜひ、作って遊んでみてください。
パネルにランダムな色を表示させます。 まず、フォーム( Form )にボタン( Button )とパネル( Panel )を貼り付けてください。(共に Standard のページにあります。) そして、以下のプログラムを書いてください。(手書きをする部分は、文字が青くなっています)
unit Unit1;
interface
uses
Windows, Messages, SysUtils, Variants, Classes, Graphics, Controls, Forms,
Dialogs, StdCtrls, ExtCtrls;
type
TForm1 = class(TForm)
Panel1: TPanel;
Button1: TButton;
procedure Button1Click(Sender: TObject);
procedure FormCreate(Sender: TObject);
procedure Button2Click(Sender: TObject);
private
{ Private 宣言 }
public
{ Public 宣言 }
end;
var
Form1: TForm1;
implementation
{$R *.dfm}
procedure TForm1.Button1Click(Sender: TObject);
var
i1, i2, i3: Integer;
begin
i1 := Random(256);
i2 := Random(256);
i3 := Random(256);
Panel1.Color := RGB(i1, i2, i3);
end;
procedure TForm1.FormCreate(Sender: TObject);
begin
Randomize;
end;
たった数行のプログラムですが、ボタンを押せば、ちゃんとランダムな色に変わってくれます。 これを使って、いろいろ拡張していけば面白いものが出来るかもしれませんね。ぜひ、やってみてください。(何かアイディアがあったら、教えてください(^^;)
procedure TForm1.Button1Click(Sender: TObject); begin end; procedure TForm1.FormCreate(Sender: TObject); begin end;
の部分はどのようにすれば良いか分からない人は、こちらを参考にして下さい。
パネルの色をランダムで得るとき、3つの整数の組み合わせで、やってきましたが実際 RGB は $000000〜$FFFFFF の間の値をとるので、
Panel1.Color := TColor(Random($1000000));
でも良いことになります。